ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お互いいい歳なのでショアからのジギングに疲れ、最近はフカセ釣りに手を染めつつある『TEAM R・SHORE』の私〝テンチョー〟と酔っ払いの〝組合長〟… … …釣果は伴いませんが温かい目で見守ってやって下さい。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月19日

12/18(土)の釣行(第一部)

12/18(土)の釣り(第一部)

AM2:30自宅を出発。車の外気温計は2℃さすがに寒いですタラ~
京葉道から館山道に入るころにはなんと0℃雪となり少し路面凍結も心配になったので車速を落とし走行。

ところが、、、富津金谷を過ぎたころ急に外気温計が5℃を超え、さらに漁港に着くころには8℃ビックリ、、、

どないなっとるんじゃ???…車外に出てみると南西の爆風ガーン。。。
謎が解けました。。。南から暖かい空気が運ばれてます。。。

しかしこの風は、千葉の西に位置する釣り場にもろ当たり。磯に渡礁可能かどうかも心配されます。

AM5:30、、、漁港に船頭が現れ、案の定、、、
船頭『悪いけど今は無理。もし8:00まで待ってくれたらその時点でまた判断するけど。』

…2時間かけてここまで来たのでもちろん待ちます。時間までひと眠りZZZ…。。。
他のお客さんも同じ判断で、、、

AM8:00、風は少しマシになったものの渡礁した沖磯は沖側半分が波に洗われダウン、、、
渡礁した5人全員が陸向きに釣り開始。




  続きを読む


Posted by テンチョー at 23:19Comments(2)フカセ釣り