2012年02月08日
2/6(月)の釣り(後編)
ただいま
さてさて下田港を出て、有名な石取根、横根を通り過ぎ約30分の航行後眼前に拡がるのは、、、
夢にまで見た巨大な灯台、、、『神子元島』です
ドキドキしながら、、、船長の声を待ってると、、、
『今日は(渡船は)うちだけだから、どこでも渡せるよ』との一言。。。
そこでまた『沖か本島か!!』で迷う俺。。。
迷ってる間に、、、他の皆さんは『アンドロ!』、『江の口』とリクエストし、、、そこに降りてく。。。
沖の名礁『沖青根』の前で、すごく悩んだ挙句、、、最後は本島の『本場2号』を選択。。。
本場でもほんとは『1号』に上がりたかったんですが、、、先に取られちったよ~このグズ

…青根との水道を狙う釣りですが、、、『激流
』です
続きを読む

さてさて下田港を出て、有名な石取根、横根を通り過ぎ約30分の航行後眼前に拡がるのは、、、
夢にまで見た巨大な灯台、、、『神子元島』です

ドキドキしながら、、、船長の声を待ってると、、、
『今日は(渡船は)うちだけだから、どこでも渡せるよ』との一言。。。
そこでまた『沖か本島か!!』で迷う俺。。。
迷ってる間に、、、他の皆さんは『アンドロ!』、『江の口』とリクエストし、、、そこに降りてく。。。
沖の名礁『沖青根』の前で、すごく悩んだ挙句、、、最後は本島の『本場2号』を選択。。。
本場でもほんとは『1号』に上がりたかったんですが、、、先に取られちったよ~このグズ

…青根との水道を狙う釣りですが、、、『激流


続きを読む
2012年02月07日
2/6(月)の釣り(前編)
1月の伊豆プチ遠征が悪天候
の為、順延となってしまったので。。。
今回は入念に天気予報と上司の顔色をうかがいながら
2/6(月)の釣行を決定!!!(結局上司の顔色無視なのね
)
場所は、、、

〝神子元島(みこもとじま)〟、、、伊豆下田沖合10Kmに浮かぶ島です
伊豆へは震災前に妻良の五兵衛丸にお世話になったっきり、、、
震災でその後遠出を自粛したものの、、、
伊豆の沖磯のロケーションが忘れられず、、、
初めての釣り場、、、しかも離島、、、
色んな思いを巡らせつつ、、、5日の23:00出発
続きを読む

今回は入念に天気予報と上司の顔色をうかがいながら

2/6(月)の釣行を決定!!!(結局上司の顔色無視なのね

場所は、、、
〝神子元島(みこもとじま)〟、、、伊豆下田沖合10Kmに浮かぶ島です

伊豆へは震災前に妻良の五兵衛丸にお世話になったっきり、、、
震災でその後遠出を自粛したものの、、、
伊豆の沖磯のロケーションが忘れられず、、、
初めての釣り場、、、しかも離島、、、
色んな思いを巡らせつつ、、、5日の23:00出発

続きを読む
2012年02月05日
久しぶりのお買い物
大阪は、フィッシングショーの最終日ですが、、、
こちらは、アテンダーⅡ以来の大きい買い物。。。

〝釣士道 クールバック25L〟が今回の目玉ですが
ほとんどのタックルがダイワのオールインワンロッドケースに収まってしまうので。。。
クールバックの必要性は現時点では少ないのですが、、、
関西帰省時や予備タックルを持ち出す場合の収納用として
何よりホワイトベースのカラーリング、デザインも気に入りましたので

さてさて明日は、、、前回ボツッた伊豆プチ遠征に再度アタック


大物をターゲットに道糸も2.2号に巻き替えますっ


こいつで切られりゃあ、予備スプールの3号の出番ですな!!!

ウキは何使おかな。。。
現地で決めっぺな
がんばってアテ2ブチ曲げてきますわぁ~
こちらは、アテンダーⅡ以来の大きい買い物。。。
〝釣士道 クールバック25L〟が今回の目玉ですが

ほとんどのタックルがダイワのオールインワンロッドケースに収まってしまうので。。。
クールバックの必要性は現時点では少ないのですが、、、
関西帰省時や予備タックルを持ち出す場合の収納用として

何よりホワイトベースのカラーリング、デザインも気に入りましたので

さてさて明日は、、、前回ボツッた伊豆プチ遠征に再度アタック



大物をターゲットに道糸も2.2号に巻き替えますっ



こいつで切られりゃあ、予備スプールの3号の出番ですな!!!
ウキは何使おかな。。。

現地で決めっぺな

がんばってアテ2ブチ曲げてきますわぁ~

2012年01月16日
1/13(金)の釣り
本当は、、、今年の初釣りを、、、
いつもとは違うロケーション、、、プチ遠征で伊豆の離島へと計画してたのですが。。。
当日荒れるとの予報で、、、前日夕方に渡船屋から中止の連絡


せっかく休みも取ってたので、、、いつもの内房へ連絡してみると『OK!』との事だったので、、、
今年の初磯もいつものロケーションとなってしまいましたが、、、

渡礁したのは、名礁『猪ノ瀬』。。。AMだけの勝負となります
続きを読む
いつもとは違うロケーション、、、プチ遠征で伊豆の離島へと計画してたのですが。。。
当日荒れるとの予報で、、、前日夕方に渡船屋から中止の連絡



せっかく休みも取ってたので、、、いつもの内房へ連絡してみると『OK!』との事だったので、、、
今年の初磯もいつものロケーションとなってしまいましたが、、、
渡礁したのは、名礁『猪ノ瀬』。。。AMだけの勝負となります

続きを読む
2012年01月11日
初老につき…
ワシもつくづく年とったなぁ~…と感じるこの頃
酒には弱くなるし、オシッコ近くなるし、乾燥肌で右尻かゆいし
特に足腰の衰えは顕著ですな
階段つらいのは当然の成り行き、、、
『エレベーター、エスカレーター、動く歩道』の使用頻度が尋常じゃござーません
初老ですわ
ほんま、、、
…しかし、磯にはそんなカロリーを消費せず移動できる文明など存在せず、、、
登ったり降りたり、しゃがんだり、ウ〇コしたり(ごくまれに)
そんなセレブなワテの心にマストなアイテム。。。発見

〝ベルモント エサバッカンクリップポール〟
付けエサ取る時、腰かがめんでえ~~やん、これ
ヒザ曲げんでえ~やん、これ
撒餌杓にハンディギャフ、ハーケンにピトンハンガーと、、、
何気にベルモント率高いぞ俺!
サンキュー、、、ベルモント



酒には弱くなるし、オシッコ近くなるし、乾燥肌で右尻かゆいし

特に足腰の衰えは顕著ですな

階段つらいのは当然の成り行き、、、
『エレベーター、エスカレーター、動く歩道』の使用頻度が尋常じゃござーません

初老ですわ

…しかし、磯にはそんなカロリーを消費せず移動できる文明など存在せず、、、
登ったり降りたり、しゃがんだり、ウ〇コしたり(ごくまれに)
そんなセレブなワテの心にマストなアイテム。。。発見

〝ベルモント エサバッカンクリップポール〟
付けエサ取る時、腰かがめんでえ~~やん、これ

ヒザ曲げんでえ~やん、これ

撒餌杓にハンディギャフ、ハーケンにピトンハンガーと、、、
何気にベルモント率高いぞ俺!
サンキュー、、、ベルモント



2012年01月10日
出たぁ~\(◎o◎)/!
1/8(日)
この三連休は磯には行かず、、、中日に家族とファミリーフィッシングに南房総の富浦旧港
へ
AM10:00に自宅を出発
途中3回2キロ程度の渋滞に遭いながら13:00頃到着

夕方~夜にかけてアジ
の20upが釣れてるよっていうんで。。。
もちろんその時間まではまだ時間がありすぎなんで、、、
オキアミでチヌっ子(カイズ)で遊べればと、、、下心見え見えなのは御愛嬌
続きを読む
この三連休は磯には行かず、、、中日に家族とファミリーフィッシングに南房総の富浦旧港

AM10:00に自宅を出発

途中3回2キロ程度の渋滞に遭いながら13:00頃到着

夕方~夜にかけてアジ

もちろんその時間まではまだ時間がありすぎなんで、、、
オキアミでチヌっ子(カイズ)で遊べればと、、、下心見え見えなのは御愛嬌

続きを読む
2012年01月05日
新年明けましておめでとうございます(^^♪
皆様!新年明けましておめでとうございます

良いお年を迎えられたでしょうか???
チームRショアも新年で発足からちょうど2年が経過し、当ブログも今回がちょうど100回目のアップ
そんな中、私はというと、、、腰痛
もあり年末年始の釣行は控えてネタ無し
、、、
ちょうど100回のブログアップに相応しい内容になろうはずもなく、、、
暫く大人しゅうしておりましたが
、、、
タイミング良く迷友〝組合長
〟がやらかしやがったので記念すべき100回目はそいつアップ

続きを読む


良いお年を迎えられたでしょうか???
チームRショアも新年で発足からちょうど2年が経過し、当ブログも今回がちょうど100回目のアップ

そんな中、私はというと、、、腰痛


ちょうど100回のブログアップに相応しい内容になろうはずもなく、、、
暫く大人しゅうしておりましたが

タイミング良く迷友〝組合長




2011年12月11日
2011年12月05日
12/2(金)の釣り
すっかり遅くなりましたが(いつものことです
)
12/2(金)いつもの内房へ
フカセの世界に一歩足を踏み入れた同僚の〝お松〟とともに。。。
前日1日よりの悪天候
そのままに、、、
当日は北東の風10m以上が吹き荒れ
渡礁すら危ぶまれましたが、、、希望の磯には上がれないまでも何とか地方寄りの風裏になる磯に上がれました。。。

まずは準備じゃ~い
続きを読む

12/2(金)いつもの内房へ

フカセの世界に一歩足を踏み入れた同僚の〝お松〟とともに。。。
前日1日よりの悪天候

当日は北東の風10m以上が吹き荒れ

渡礁すら危ぶまれましたが、、、希望の磯には上がれないまでも何とか地方寄りの風裏になる磯に上がれました。。。
まずは準備じゃ~い

2011年11月30日
ウルクス
組合長
のまねはしたくない。。。
かといって今あるカスタムパーツでは〝これっ〟ってものもない…
せめてハンドルノブだけでもカスタムしてやっか


で『ウルクス ミッドエア30』を2つお買い上げ

ガンメタと…

レッド
こいつを色々組み合わせ、、、俺様だけのオリジナルをしあげてやるでぇ~~~

…

… …

… … …

… 論外
む、、むぅ~、、、なんかしっくりけぇ~へん

やっぱ普通が一番
完成!!!オリジナリティZERO

かといって今あるカスタムパーツでは〝これっ〟ってものもない…
せめてハンドルノブだけでもカスタムしてやっか



で『ウルクス ミッドエア30』を2つお買い上げ

ガンメタと…
レッド

こいつを色々組み合わせ、、、俺様だけのオリジナルをしあげてやるでぇ~~~

…
… …
… … …
… 論外

む、、むぅ~、、、なんかしっくりけぇ~へん

やっぱ普通が一番

完成!!!オリジナリティZERO

2011年11月28日
11/26(土)の釣り
行ってまいりました。。。
いつもの千葉内房。。。
目的は『アテンダーⅡ』の入魂
…でしたが。。。

午前の風景

午後の風景
…終始穏やかではございましたが、、、
沖磯の賑わいも無く。。。
私を含め同じ〝サメ〟には9名が渡礁でしたが、、、その誰もが30cm未満のコッパさんのみで。。。

私も27cm揚げるのがやっとで、、、アテⅡのポテンシャルを引き出すまでもなく、、、
…まあ、、、ラッキーな出来事なんかには無縁なタイプではございます
前日は大荒れでどこもかしこも大荒れで渡礁出来ずだったらしく、、、
セオリー通り地方の磯では最大38の口太も出ており、、、
組合長
とも話しましたが、、、
自分達のこだわりも大事ですが、、、
セオリーも無視すべからずと、、、また新しい発見をした、、、釣行でやした
いつもの千葉内房。。。
目的は『アテンダーⅡ』の入魂

午前の風景

午後の風景

…終始穏やかではございましたが、、、
沖磯の賑わいも無く。。。
私を含め同じ〝サメ〟には9名が渡礁でしたが、、、その誰もが30cm未満のコッパさんのみで。。。
私も27cm揚げるのがやっとで、、、アテⅡのポテンシャルを引き出すまでもなく、、、
…まあ、、、ラッキーな出来事なんかには無縁なタイプではございます

前日は大荒れでどこもかしこも大荒れで渡礁出来ずだったらしく、、、
セオリー通り地方の磯では最大38の口太も出ており、、、
組合長

自分達のこだわりも大事ですが、、、
セオリーも無視すべからずと、、、また新しい発見をした、、、釣行でやした

2011年11月23日
メッカ
本日の埼玉は、良い天気でした


以前にも触れましたが、ここ埼玉の釣具店は、どこでも『ヘラブナコーナー』があり
磯釣りコーナーよりも遥かに充実しています。
郷里の京都の釣具店は私の知っている限り、ヘラコーナーのある釣具店は無く、、、
最初はそんなにヘラ人口が多いとは実感もありませんでしたが

本日の近所の公園の池での風景・・・
子供らを連れて、遊具で遊んでる横っちょの池ですらこんな感じ。。。
30m四方の水路で繋がった池が二つ。。。
そこに約50名くらいの太公望が、ウキをじっと睨みつけ、あるいは、カップ酒を一口すすりながら打ち返し、、、
また指先でエサを弄びながら釣友と語り合うもの。。。
文化は違えど、、、竿、糸、針で〝なせば成る、なさねば成らぬ〟を実践するところはどんな釣りも同じかな。。。
思わず見入ってしまった午後でした



以前にも触れましたが、ここ埼玉の釣具店は、どこでも『ヘラブナコーナー』があり
磯釣りコーナーよりも遥かに充実しています。
郷里の京都の釣具店は私の知っている限り、ヘラコーナーのある釣具店は無く、、、
最初はそんなにヘラ人口が多いとは実感もありませんでしたが

本日の近所の公園の池での風景・・・
子供らを連れて、遊具で遊んでる横っちょの池ですらこんな感じ。。。
30m四方の水路で繋がった池が二つ。。。
そこに約50名くらいの太公望が、ウキをじっと睨みつけ、あるいは、カップ酒を一口すすりながら打ち返し、、、
また指先でエサを弄びながら釣友と語り合うもの。。。
文化は違えど、、、竿、糸、針で〝なせば成る、なさねば成らぬ〟を実践するところはどんな釣りも同じかな。。。
思わず見入ってしまった午後でした

2011年11月21日
アテンダーⅡ(完結)
・・・11月14日(月)・・・
前日、、、相当気分を害したであろう組合長に出張先で少し時間が出来たのでフォローの電話
ちょっと調子に乗りすぎた事を反省し、、、何とか関係修復
和平交渉の末、チーム解散の危機はなんとか回避されました
・・・11月18日(金)・・・
とうとう組合長運命の一日
昼頃メールしてみると、、、すぐさま写メ返信

…おいおい、、、平日の仕事中に、、、おまえは釣具店仕入部か
ステータスのライフベストまで買いおってからに。。。(-_-メ)
一応電話を入れると、、、昨日まで下げのナッパ潮

はどこへやら。。。
今日は上りの温潮ガンガン






組合長の三本槍

テンチョーの三刀流
国士無双と大三元
(…大袈裟な
)
さてさて、、、どちらが上がるかは、、、今後のお楽しみ。。。
待ってろぉ~ロックショア


チームRショアは、不滅だぁ~
前日、、、相当気分を害したであろう組合長に出張先で少し時間が出来たのでフォローの電話

ちょっと調子に乗りすぎた事を反省し、、、何とか関係修復

和平交渉の末、チーム解散の危機はなんとか回避されました

・・・11月18日(金)・・・
とうとう組合長運命の一日

昼頃メールしてみると、、、すぐさま写メ返信

…おいおい、、、平日の仕事中に、、、おまえは釣具店仕入部か

ステータスのライフベストまで買いおってからに。。。(-_-メ)
一応電話を入れると、、、昨日まで下げのナッパ潮



今日は上りの温潮ガンガン







組合長の三本槍

テンチョーの三刀流

国士無双と大三元


さてさて、、、どちらが上がるかは、、、今後のお楽しみ。。。
待ってろぉ~ロックショア



チームRショアは、不滅だぁ~

2011年11月21日
アテンダーⅡ(その参)
お互いに手に入れる機種が決まったところで
次の問題は…その購入時期
つまりどちらが早くてにするかですが、、、
その時すでに組合長は、複数の釣具店に如何に安くそして早い時期に手に入れられるかを調査し
11月18日(金)購入を決定済みで
まだ本格的にどのタイミングで手に入れるか決められないテンチョーに対して
『テンチョー、俺の真似してええよ

』と余計なプレッシャーをかける組合長。。。そしてムカつく俺
こんな駆け引きに〝ガキじゃあるまいし〟とお思いになるあなた
…
え~~…我々二人は…見てくれはおっさんですが…そりゃ~もう立派な『ガキ
』以下でございまして
間違いなくその時点では組合長より早く手に入れられることなど、想像だにしなかったのですが

。。。
・・・11月12日(土)・・・
AM10:00。。。
先日一緒に釣行した『お松』が磯竿を買うっていうんで、、、
一応は磯釣りに連れてった責任もあり、柏の『ブンブン』へと同行
こちらもまだアテンダーⅡの現物を見た事も触れた事もなかったので、いっちょ観察ってこともあり、、、
…で店で現物をてにしてみると、、、無性に欲しくなって
事前に大阪のブンブンで『年末の金券』による『アテⅡ』の割引きは無いと組合長から情報を得ていたのですが。。。
諦めきれず店長に聞いてみると。。。
『すんません
割引対象外ですねん
』と当然の成り行き
割引き無いならいっそ今買っちまうかと、カミさんにも電話で相談し了承を得るも、、、
すでにあの手(ポイント)この手(おまけ)で少なからずお得感を得て買う予定の組合長に対して。。。
ただ先に所有したというメリットだけでは、あまりにも芸が無いと、、、
店内を1時間ほど徘徊し、迷いに迷った挙句、、、ブンブンでの購入を断念
13:30頃。。。
お松が〝ダイワ 大島 磯1.5-50F〟を購入したので、一旦ウチに帰るも、、、
組合長
からも先日アップしたサンラインバッカンの購入メールが届き、プチサプライズ


14:30。。。
何となくザワザワ
する気持ちを抑えきれず、別の釣具屋へとついつい足が…
以前から、、、そんなにこと〝磯釣り〟に関しては力の入ってない釣具屋さん(ましてやがまかつ率低し)だったので、、、
まさか〝アテⅡ〟があるなんてことは思いもせず。。。
ザワザワのまま店内をウロウロして、、、ひと通り見終わり、、、何も買わず、、、
さあ帰ろかと溜息ひとつ
すると…いつも磯竿なんか置いていない店内最奥から…『…ボクハ…ココダヨ…』と聞こえたような気が
恐る恐るそこへ行って見ると、、、な、なんと、、、置いてますやん『アテンダーⅡ』。。。フルラインナップで。。。
他のアイテムはほとんど無いし、〝新製品〟ってポップが貼ってあるだけで。。。
ここで出合えるとはまさかのまさかだったため、店員さん
に根掘り葉掘り聞き倒し、、、
やっぱりセンティオ以降発売モデルについてはセール時も割引き無いってことでしたが、、、
ロックショアへの熱き思い、タックルへの執着心を感じとってくれたのか。。。
約30分後、、、
『分かりました。私の責任で消費税はいただきません
』って


S店員さん、、、メチャクチャおっとこ前や~んかいさ~
そりゃあ、、、男ならここで決めるしかないでしょ~よ


で即買い



帰宅後、、、すぐさまパッケージから取り出しウットリ
…そして、、、これまでの一部始終を傍から聞いてたカミさんには『知らんで。組合長とケンカ
になるで』と言われながら。。。
テンション上ずりまくりのテンチョーは『すまんが…お先です』と
我が手中にある『アテンダーⅡ 1.5-53』の写メ
を送信
間髪入れず怒りの組合長
から着信
…まさか先にテンチョーが所有するとは全く想像してなかった組合長の怒りは燃え盛り、、、
その時もかなり電話でエキサイト
『チーム解散や
』という言葉まで飛び出すほど、、、
また翌日も、様子見にこちらからメールを送ってみるも。。。
『もうメールしないで下さい。。。独立します
』って、、、
さすがにこれはヤバイかなと思いましたが、、、しばらくは放っとく事に
チーム結成以来、最大の危機到来
果たして、、、チームの行方は、、、二人の運命はいかに
・・・

次の問題は…その購入時期

つまりどちらが早くてにするかですが、、、
その時すでに組合長は、複数の釣具店に如何に安くそして早い時期に手に入れられるかを調査し
11月18日(金)購入を決定済みで

まだ本格的にどのタイミングで手に入れるか決められないテンチョーに対して





こんな駆け引きに〝ガキじゃあるまいし〟とお思いになるあなた

え~~…我々二人は…見てくれはおっさんですが…そりゃ~もう立派な『ガキ



間違いなくその時点では組合長より早く手に入れられることなど、想像だにしなかったのですが



・・・11月12日(土)・・・
AM10:00。。。
先日一緒に釣行した『お松』が磯竿を買うっていうんで、、、
一応は磯釣りに連れてった責任もあり、柏の『ブンブン』へと同行

こちらもまだアテンダーⅡの現物を見た事も触れた事もなかったので、いっちょ観察ってこともあり、、、
…で店で現物をてにしてみると、、、無性に欲しくなって

事前に大阪のブンブンで『年末の金券』による『アテⅡ』の割引きは無いと組合長から情報を得ていたのですが。。。
諦めきれず店長に聞いてみると。。。




割引き無いならいっそ今買っちまうかと、カミさんにも電話で相談し了承を得るも、、、
すでにあの手(ポイント)この手(おまけ)で少なからずお得感を得て買う予定の組合長に対して。。。
ただ先に所有したというメリットだけでは、あまりにも芸が無いと、、、
店内を1時間ほど徘徊し、迷いに迷った挙句、、、ブンブンでの購入を断念

13:30頃。。。
お松が〝ダイワ 大島 磯1.5-50F〟を購入したので、一旦ウチに帰るも、、、
組合長




14:30。。。
何となくザワザワ

以前から、、、そんなにこと〝磯釣り〟に関しては力の入ってない釣具屋さん(ましてやがまかつ率低し)だったので、、、
まさか〝アテⅡ〟があるなんてことは思いもせず。。。
ザワザワのまま店内をウロウロして、、、ひと通り見終わり、、、何も買わず、、、
さあ帰ろかと溜息ひとつ

すると…いつも磯竿なんか置いていない店内最奥から…『…ボクハ…ココダヨ…』と聞こえたような気が

恐る恐るそこへ行って見ると、、、な、なんと、、、置いてますやん『アテンダーⅡ』。。。フルラインナップで。。。

他のアイテムはほとんど無いし、〝新製品〟ってポップが貼ってあるだけで。。。
ここで出合えるとはまさかのまさかだったため、店員さん


やっぱりセンティオ以降発売モデルについてはセール時も割引き無いってことでしたが、、、
ロックショアへの熱き思い、タックルへの執着心を感じとってくれたのか。。。
約30分後、、、





S店員さん、、、メチャクチャおっとこ前や~んかいさ~

そりゃあ、、、男ならここで決めるしかないでしょ~よ



で即買い



帰宅後、、、すぐさまパッケージから取り出しウットリ

…そして、、、これまでの一部始終を傍から聞いてたカミさんには『知らんで。組合長とケンカ

テンション上ずりまくりのテンチョーは『すまんが…お先です』と
我が手中にある『アテンダーⅡ 1.5-53』の写メ


間髪入れず怒りの組合長


…まさか先にテンチョーが所有するとは全く想像してなかった組合長の怒りは燃え盛り、、、
その時もかなり電話でエキサイト



また翌日も、様子見にこちらからメールを送ってみるも。。。


さすがにこれはヤバイかなと思いましたが、、、しばらくは放っとく事に

チーム結成以来、最大の危機到来

果たして、、、チームの行方は、、、二人の運命はいかに

2011年11月20日
アテンダーⅡ(その弐)
前回より引続き…

〝アテンダーⅡ 竿袋 尻栓(内1個バランサー)〟
同じチームなのにお互いにライバル心
剥き出しで、特に組合長
は人真似を嫌い
今回もアテンダーⅡの購入にあたっては、『今回は俺が
』『いやいや俺やろ
』と悶着がございましたが、お互いが一歩も引かず、それぞれ購入を決意。。。
そんな事があって、1.5号から1.25号へ購入予定を変更した組合長に事情を聴くと…
『隠岐の義兄さん(名誉会長)と相談した結果、ホームグランド、魚のアベレージサイズ、竿のポテンシャル』を考慮しての決定だそうで…
…名誉会長は今までも非常に的確なアドバイスをフカセ歴の浅い我々にしてくれたわけで。。。
そこでまた私テンチョーにも『ほんとに1.5号』購入でいいのか
???という悩ましい問題に直面し、、、
…一晩色々悩んだ結果、やっぱり1.5号購入を決意
その事を組合長に伝えると…
『お前が今回それで1.25号になびいたらチーム解散やったな。』と...真剣な返答
周りにはつまらん意地の張り合いでも、やっぱり男として抜き差しならぬ場面があり、それがまた各々の励みにもなったりする訳で


一先ずは丸く収まらずとも、三角ぐらいにはなったので。。。
テンチョー:アテンダーⅡ 1.5-53
組合長 :アテンダーⅡ 1.25-50
を購入予定で双方納得ということで手打ちとなったわけですが…
そこからがまた駆け引きがございやして
長文苦手なもんですから、、、続きは、、、その参へ
〝アテンダーⅡ 竿袋 尻栓(内1個バランサー)〟
同じチームなのにお互いにライバル心



今回もアテンダーⅡの購入にあたっては、『今回は俺が


そんな事があって、1.5号から1.25号へ購入予定を変更した組合長に事情を聴くと…

…名誉会長は今までも非常に的確なアドバイスをフカセ歴の浅い我々にしてくれたわけで。。。
そこでまた私テンチョーにも『ほんとに1.5号』購入でいいのか

…一晩色々悩んだ結果、やっぱり1.5号購入を決意

その事を組合長に伝えると…


周りにはつまらん意地の張り合いでも、やっぱり男として抜き差しならぬ場面があり、それがまた各々の励みにもなったりする訳で



一先ずは丸く収まらずとも、三角ぐらいにはなったので。。。
テンチョー:アテンダーⅡ 1.5-53
組合長 :アテンダーⅡ 1.25-50
を購入予定で双方納得ということで手打ちとなったわけですが…
そこからがまた駆け引きがございやして

長文苦手なもんですから、、、続きは、、、その参へ

2011年11月19日
アテンダーⅡ(その壱)
さて、、、我ら〝チームRショア〟創設から3年にせまる2011年11月…
たった二人のチームに激震
その原因は

〝がまかつ アテンダーⅡ〟
言わずと知れた、がまかつの超人気磯竿が10年の歳月を経てモデルチェンジ
続きを読む
たった二人のチームに激震

その原因は

〝がまかつ アテンダーⅡ〟
言わずと知れた、がまかつの超人気磯竿が10年の歳月を経てモデルチェンジ

続きを読む
2011年11月17日
プロマリンって???
さてさて、、、
組合長ともめにもめ、ついにチーム解散の危機にまで落しめた〝NEWアイテム〟については…
後日、、、アップするとして。。。一先ず、、、彼我の最近のトレンドを紹介

先ずは私テンチョーの、、、スペアスプール『スタジオオーシャンマーク TL2500 BG』
我が〝Z〟に合わせてブラック&ゴールド
をチョイスしましたが、、、
実際に換装してみると、、、ゴールド部分色味の若干の違いにより、何となく不釣り合い
…まあオクで新品をかなり安くで落札なんでしょうがなかと。。。
一方組合長
は、、、3年越しの熟慮の末

サンラインのバッカン&エサバッカン
かっこええねんけど…威圧的でんな
全てをテンチョーには秘密裏に進めようとしてたようですが、、、ほぼ8割見抜かれドギマギ
そして、先月の釣行で磯フカセデビューした〝まっちゃん
〟は、ブンブン柏店で
磯竿〝ダイワ 大島 磯 1.5-50F〟を新調し
、、、
LBリールも欲しくなった彼を誰も止められず
、、、通販でかったのが、、、

〝プロマリン グラシアスピンSV〟(大陸謹製)
¥5,000でお釣りがくる激安も、、、最初に届いたものはレバーブレーキONもスプール逆転せず
販売店責任で交換、、、だいじょぶなんかい???
まあお財布と相談のうえの決断ですから、、、賢明といやぁ賢明
しか~し、、、組合長とテンチョーは、、、すでに後戻りは出来んのだ、、、
〝この道を行けばどうなるものか、、、
迷わず行けよ。行けばわかるさ。〟
ご家族の皆様(特に奥様方)、、、どうか哀れな子羊たち

に永遠の赦しと温かい眼差しを
組合長ともめにもめ、ついにチーム解散の危機にまで落しめた〝NEWアイテム〟については…
後日、、、アップするとして。。。一先ず、、、彼我の最近のトレンドを紹介

先ずは私テンチョーの、、、スペアスプール『スタジオオーシャンマーク TL2500 BG』

我が〝Z〟に合わせてブラック&ゴールド

実際に換装してみると、、、ゴールド部分色味の若干の違いにより、何となく不釣り合い

…まあオクで新品をかなり安くで落札なんでしょうがなかと。。。

一方組合長



サンラインのバッカン&エサバッカン

かっこええねんけど…威圧的でんな

全てをテンチョーには秘密裏に進めようとしてたようですが、、、ほぼ8割見抜かれドギマギ

そして、先月の釣行で磯フカセデビューした〝まっちゃん

磯竿〝ダイワ 大島 磯 1.5-50F〟を新調し

LBリールも欲しくなった彼を誰も止められず

〝プロマリン グラシアスピンSV〟(大陸謹製)
¥5,000でお釣りがくる激安も、、、最初に届いたものはレバーブレーキONもスプール逆転せず

販売店責任で交換、、、だいじょぶなんかい???
まあお財布と相談のうえの決断ですから、、、賢明といやぁ賢明

しか~し、、、組合長とテンチョーは、、、すでに後戻りは出来んのだ、、、
〝この道を行けばどうなるものか、、、
迷わず行けよ。行けばわかるさ。〟

ご家族の皆様(特に奥様方)、、、どうか哀れな子羊たち




2011年11月07日
It’s a smallworld
本日は、、、朝5:00過ぎ起きで〝夢の国〟へ
車飛ばして50分もすれば到着

平日なのにさすがに…
クリスマスパレ―ド初日ということもあり
中紀の沖磯ほどの人出です。。。
8:30に開園も父は幼児に追い抜かれるほどの走力でファストパス取りに…
平日でもパレ―ドの場所取りなんかもしてると5つほどのアトラクションしか見れんね

夜21:00まで、、、子供達がたっぷり疲れるまで居ても、、、
22:00には自宅到着
関東転勤で良かった事ってこれくらいかな

車飛ばして50分もすれば到着

平日なのにさすがに…
クリスマスパレ―ド初日ということもあり
中紀の沖磯ほどの人出です。。。
8:30に開園も父は幼児に追い抜かれるほどの走力でファストパス取りに…
平日でもパレ―ドの場所取りなんかもしてると5つほどのアトラクションしか見れんね

夜21:00まで、、、子供達がたっぷり疲れるまで居ても、、、
22:00には自宅到着

関東転勤で良かった事ってこれくらいかな

2011年11月05日
腹の探り合いの末…
…昨日の出来事…
18:40…組合長よりメール
『いよいよソルトプラグを売却しようかと…』

…んっっっ!?
なんやこのメールは…
フカセにハマってすでに3年近くになり、、、これまでフカセタックルにを揃えるのにそれなりの投資をしてきましたが。。。
奴はどんな時もこの埋蔵金に手を付けることがなかったはず
おかしい
…
なんだこの胸騒ぎは
…ハッ\(゜ロ゜;)…まさか…野郎、俺様がこの秋温めてきた〝2011年の追加予定アイテム〟とカブるあのギアの購入資金を得るために
…
そこからお互いメールで腹の探り合い
18:55
俺
『俺もある程度処分します。何を買うかは、、、ひ・み・つ』
19:09
組
『おい!!なにを買うねん!』
俺
…しばらく放置…
19:44
組
『シカトかぁ~!?替えスプール買うんやろ
真似しないでね!』
20:13
俺
『今悩んどんねん
俺様の悩みはなかなか深いぞ!』
そしてついに…私の撒いたコマセに辛抱堪らなくなったコッパグレ(組合長)より
20:30
…〝ピリリリリッ〟電話チャクシン…
組
『お前何を買うね~~~ん
』…
そこから30分ほど攻防の末、、、
辿り着いた先は、、、同じ終着駅
切り口は違うものの、次のステップへ駆け上がる為、お互い全く同じタックルを購入予定だと分かり
そこから2時間、、、お互い自分の正当性を主張し合い、〝お前は今回手を引け
〟
〝いやいやお前こそ
〟…と
交渉は平行線のまま一先ず停戦…
さてさて。。。ブログをご覧になった皆様は???状態かと思いますが…
近いうちにハードネゴの末の和平交渉を経て、、、
二人が手にするウェポンをUPしますので…(*^^)v
18:40…組合長よりメール


…んっっっ!?
なんやこのメールは…
フカセにハマってすでに3年近くになり、、、これまでフカセタックルにを揃えるのにそれなりの投資をしてきましたが。。。
奴はどんな時もこの埋蔵金に手を付けることがなかったはず

おかしい

なんだこの胸騒ぎは

…ハッ\(゜ロ゜;)…まさか…野郎、俺様がこの秋温めてきた〝2011年の追加予定アイテム〟とカブるあのギアの購入資金を得るために

そこからお互いメールで腹の探り合い

18:55
俺

19:09
組

俺

19:44
組


20:13
俺


そしてついに…私の撒いたコマセに辛抱堪らなくなったコッパグレ(組合長)より
20:30
…〝ピリリリリッ〟電話チャクシン…
組



そこから30分ほど攻防の末、、、
辿り着いた先は、、、同じ終着駅

切り口は違うものの、次のステップへ駆け上がる為、お互い全く同じタックルを購入予定だと分かり

そこから2時間、、、お互い自分の正当性を主張し合い、〝お前は今回手を引け

〝いやいやお前こそ

交渉は平行線のまま一先ず停戦…
さてさて。。。ブログをご覧になった皆様は???状態かと思いますが…
近いうちにハードネゴの末の和平交渉を経て、、、
二人が手にするウェポンをUPしますので…(*^^)v
2011年11月03日
買っちまった(~o~)
本日、草加市の『ふささら祭り』に出没

今流行りの〝よさこい〟や〝阿波踊り〟、はたまたロボットプロレスやらイベント盛り沢山で
まずまずの盛り上がりのなか、地方の工芸品なんかの直売もあり、こんなの購入

〝ヒノキのまな板〟
ワタクシが釣ってきた獲物を捌くのに、魚
専用でございます
長さは、、、43cm
こいつからはみ出るようなでっかいグレを釣りたいもんですなぁ
夕方は愛車の洗車を入念に

綺麗になったぁ


さあ、、、次はいつ釣りに行こかな

今流行りの〝よさこい〟や〝阿波踊り〟、はたまたロボットプロレスやらイベント盛り沢山で

まずまずの盛り上がりのなか、地方の工芸品なんかの直売もあり、こんなの購入

〝ヒノキのまな板〟
ワタクシが釣ってきた獲物を捌くのに、魚


長さは、、、43cm

こいつからはみ出るようなでっかいグレを釣りたいもんですなぁ

夕方は愛車の洗車を入念に

綺麗になったぁ



さあ、、、次はいつ釣りに行こかな
